「GIMPの使い方」カテゴリーアーカイブ

【漫画制作】【Youtube】利用できるものは全て

Youtubeのadsence審査は通過

昨日アップした画像の作業動画でYoutubeの収益化を申請しましたが、これは今日通過しました。肝心のブログの方の審査はやっとこさ今日1次審査通過のメール。

あと2次があるの?(笑)。



続きを読む 【漫画制作】【Youtube】利用できるものは全て

【漫画制作】本当は最初にすべきことだった

いい忘れたのか、意図的に黙っていたことなのか?

立ち上げ当初のブログにはよくありがちなことであろうが、本ブログもアクセスの伸びをどう確保するかがテーマとなっている。幸いなことにTwitterアカウントでの告知で少しづつ閲覧してくれている人たちがいるので、日々カウンターの数値が上がってきている。

ありがたいことである。



続きを読む 【漫画制作】本当は最初にすべきことだった

【漫画制作】以前の資産。インスピレーションは突然くる

漫画の制作のことも書かなきゃ

前回までにGIMPの使い方のほんのさわりを解説させていただいた。あれはこれだけ知っていればなんとか最低限のことはできるというところまでの記事なので、追って続きを当ブログで書いていきたいと思う。

今回は自分の漫画制作について書く。



続きを読む 【漫画制作】以前の資産。インスピレーションは突然くる

【漫画制作】GIMPのススメ#11範囲選択ツール④色域の選択

使用頻度は恐らく一番。画像の色を制御する

さて、選択ツールの最後の解説です。色域の選択はある意味一番使い方の簡単な選択ツールではないでしょうか?

これは主に単色で塗られた画像の一部を全て選択したい時に使うツールです。


続きを読む 【漫画制作】GIMPのススメ#11範囲選択ツール④色域の選択

【漫画制作】GIMPのススメ#10範囲選択ツール③ファジー選択

ファジー選択は絵柄によって使い勝手が違う

範囲選択ツールの解説が続きます。今回はファジー選択ツールです。これも使い方は簡単ですが、ちょっと絵柄を選ぶツールなので私はあまり使いません。

まぁ論より証拠ということで、いつもの落書き画像を開いてみてちょっと使ってみましょう。



続きを読む 【漫画制作】GIMPのススメ#10範囲選択ツール③ファジー選択

【漫画制作】GIMPのススメ#8範囲選択ツール①短形と楕円選択

塗りたい時や消したい時。他にも役に立つ範囲選択

画像のレイアウトが自在にできるようになったら各部を微調整したいと考え始めます。例えば絵の一部分だけ変更したいといったことも漫画制作では頻繁に起こります。そこで役にたつのが範囲選択ツールです。



続きを読む 【漫画制作】GIMPのススメ#8範囲選択ツール①短形と楕円選択

【漫画制作】GIMPのススメ#7画像の移動

頻繁に起こるであろう画像レイアウトの変更

前回は用紙の拡大方法を学びました。実はあの方法以外に用紙自体を拡大する方法もあるのですが、後の処理の面倒さを考えるとあのやりかたがベストです。あの作業は描いている絵のレイアウトの変更を行う際に必要になってきますので覚えておいてください。

さて、今回は画像自体の移動を行ってレイアウトを調整していきましょう。GIMPを起動していつもの落書きファイルを開いてみます。



続きを読む 【漫画制作】GIMPのススメ#7画像の移動

【漫画制作】GIMPのススメ#5レイヤー操作②レイヤーグループ

レイヤーのグループ化

フリーソフトのGIMPに搭載されたレイヤー機能はフォルダに入れてグループ化できます。グループ化するとどんなメリットがあるか?というと、フォルダごとに一括処理できるということが理由としては一番でしょう。



続きを読む 【漫画制作】GIMPのススメ#5レイヤー操作②レイヤーグループ